各種教室のご案内

母親教室

母親教室 前期
  内容:ソフロロジー式分娩法・妊娠中の生活について
  対象:妊婦全員(出来るだけ妊娠の早い時期での参加をお願いします。)
  日時:毎月第2金曜日 13:30~15:00
  場所:多目的ホール

金曜日 9/12 10/9 11/13 12/11 1/8 2/12 3/11

母親学級 後期
  内容:分娩の経過、入院のタイミング、母乳育児・赤ちゃんの抱き方について
  対象:妊娠32週以降の妊婦
  日時:毎月第4金曜日 13:30~15:00
  場所:多目的ホール

金曜日 9/26 10/23 11/27 12/25 1/22 2/26 3/25

父親教室
  内容:妊婦ジャケットを用いた体験、赤ちゃんの抱っこのしかた、沐浴【赤ちゃんのお風呂】
  持ち物:母子手帳、筆記用具、安産・母親学級テキスト
  日時:毎月第3金曜日 19:00~20:00
  場所:多目的ホール

金曜日 9/19 10/16 11/20 12/18 1/15 2/19 3/18

 

完全予約制です。お申込みは、開催前日までに受付にお願いします。
動きやすい服装で、開催の10分前にはお越し下さい。遅れる場合やキャンセルの際は必ず連絡をお願いします。

おっぱい外来

火曜日 9時 10時 11時
金曜日 9時 10時 11時

定員それぞれ1名
  内容:おっぱい全般に関する悩み相談。授乳指導・乳腺炎のケアほか

骨盤体操教室

  (毎週土曜日10:00~11:00  定員10名)
  腰痛のある方・分娩予定日1ヶ月前の方・骨盤底筋力をつけたい方を対象に骨盤体操をします。
  予約は受付までお願いします。
  持ち物:マット、タオル、水分、動きやすい服装で
  場所:多目的ホール

3回目までは参加無料。4回目からは有料となります。

体操教室(指宿インストラクター担当)

●マタニティヨガ教室
 日時毎週金曜日9:30~10:30
●親子ヨガ教室
 日時:毎週金曜日11:00~12:00
 定員:8名程度
 費用:500円
 軽装で、マット、タオル、水分持参のこと。

※マットご持参できない方は参加の折に申し出て下さい。
※もしもお子様に事故など起こった場合については、責任は持てませんので十分気をつけて下さい。

体操教室(平田インストラクター担当)

●成人ヨガ
 日時:火曜日13:00~14:00、水曜日14:00~15:00
●産後ヨガ
 日時:水曜日11:30~12:30
 対象者:産後5ヵ月以降~ 
 動きやすい服装でお越しください。赤ちゃん連れでも大丈夫です。
 参加費:500円

手芸教室

 日時:月曜日13:30~15:30、木曜日10:00~12:00
 費用:200円

多目的ホールでの曜日別教室案内

月曜日 13:30~15:30 手芸教室
火曜日 13:00~14:00 ヨガ(平田先生)
水曜日 11:30 ~12:30 産後ヨガ(平田先生)
14:00~15:00 ヨガ(平田先生)
木曜日 10:00~12:00 手芸教室
金曜日 9:30~10:30 マタニティヨガ(指宿先生)
11:00~12:00 親子ヨガ(指宿先生)

ヨガについては、それぞれの先生に申し込んでください。
平田先生  初回は来院ください。2回目以降は直接申込ください。
指宿先生 【携帯】080-1718-5352 【メール】ibuibuibuibu@ezweb.ne.jp
なおマタニティヨガに参加の前は必ず骨盤体操教室を受講してください。

手芸教室は予約不要です。直接、多目的ホールにお越しください。(参加費:200円)

まつぼっくりカフェ

3月16日よりリニューアルオープンします。
≫詳しくはこちらをご覧ください。

おっぱい、育児相談。ナチュラルフード・料理教室。
カフェへのお問い合わせは電話でお願いします。
℡ 090-2510-9200

 

母親教室

母親教室 前期
  内容:ソフロロジー式分娩法・妊娠中の生活について
  対象:妊婦全員(出来るだけ妊娠の早い時期での参加をお願いします。)
  日時:毎月第2金曜日 13:30~15:00
  場所:多目的ホール

金曜日 6/13 7/11 8/8 9/12

母親学級 後期
  内容:分娩の経過、入院のタイミング、母乳育児・赤ちゃんの抱き方について
  対象:妊娠32週以降の妊婦
  日時:毎月第4金曜日 13:30~15:00
  場所:多目的ホール

金曜日 6/27 7/25 8/22 9/26

父親教室
  内容:妊婦ジャケットを用いた体験、赤ちゃんの抱っこのしかた、沐浴【赤ちゃんのお風呂】
  持ち物:母子手帳、筆記用具、安産・母親学級テキスト
  日時:毎月第3金曜日 19:00~20:00
  場所:多目的ホール

金曜日 6/20 7/18 8/22 9/19

※8月は第4金曜日に開催します。

完全予約制です。お申込みは、開催前日までに受付にお願いします。
動きやすい服装で、開催の10分前にはお越し下さい。遅れる場合やキャンセルの際は必ず連絡をお願いします。

おっぱい外来

火曜日 9時 10時 11時 12時
水曜日 15時 16時    
金曜日 9時      

定員それぞれ1名
  内容:おっぱい全般に関する悩み相談。授乳指導・乳腺炎のケアほか

骨盤体操教室

  (毎週土曜日10:00~11:00  定員10名)
  腰痛のある方・分娩予定日1ヶ月前の方・骨盤底筋力をつけたい方を対象に骨盤体操をします。
  予約は受付までお願いします。
  持ち物:マット、タオル、水分、動きやすい服装で
  場所:多目的ホール

3回目までは参加無料。4回目からは有料となります。

体操教室(指宿インストラクター担当)

●マタニティヨガ教室
 日時毎週金曜日9:30~10:30
●親子ヨガ教室
 日時:毎週金曜日11:00~12:00
 定員:8名程度
 費用:500円
 軽装で、マット、タオル、水分持参のこと。

※マットご持参できない方は参加の折に申し出て下さい。
※もしもお子様に事故など起こった場合については、責任は持てませんので十分気をつけて下さい。

体操教室(平田インストラクター担当)

●成人ヨガ
 日時:火曜日13:00~14:00、水曜日14:00~15:00

手芸教室

 日時:月曜日13:30~15:00、木曜日10:00~12:30
 費用:200円

多目的ホールでの曜日別教室案内

月曜日 13:30~15:00 手芸教室
火曜日 13:00~14:00 ヨガ(平田先生)
水曜日 14:00~15:00 ヨガ(平田先生)
木曜日 10:00~12:30 手芸教室
   
金曜日 9:30~10:30 マタニティヨガ(指宿先生)
11:00~12:00 親子ヨガ(指宿先生)

ヨガについては、それぞれの先生に申し込んでください。
平田先生  初回は来院ください。2回目以降は直接申込ください。
指宿先生 【携帯】080-1718-5352 【メール】ibuibuibuibu@ezweb.ne.jp

手芸教室は予約不要です。直接、多目的ホールにお越しください。(参加費:200円)

まつぼっくりカフェ

離乳食教室、ナチュラルフード・料理教室、おやつ教室
≫まつぼっくりカフェのホームページはこちらから(http://matsubokkuri-cafe.jimdo.com/